ご挨拶

当事務所は、現会長である安平和彦弁護士が、昭和50年(1975年)4月に、「安平法律事務所」を開設したのが始まりです。
安平弁護士は、祖父と父が弁護士をし、現在子息も東京で勤務弁護士として弁護士業務に従事しておりますので、弁護士として4代にわたっています。
当事務所は、その後、昭和58年4月には後藤伸一弁護士が弁護士登録と同時に入所し、平成3年5月には共同経営者(パートナー)となったことから、「安平・後藤法律事務所」に名称を変更し、さらに、平成10年1月に「はりま法律事務所」に改称し、平成12年1月から現在地に事務所を移転し、平成21年1月には加藤恵一弁護士をパートナーに迎えて現在に至っておりました。
なお、当事務所は令和2年1月から安田孝弘・中川憲一両弁護士がパートナーに就任し、安平・後藤・加藤・安田・中川の5人の弁護士の共同経営となっております。
弁護士紹介
会長 安平 和彦(やすひら かずひこ)
- 昭和44年 3月
- 京都大学法学部卒業
- 昭和45年 9月
- 司法試験合格
- 昭和48年 4月
- 最高裁判所司法研修所司法修習(第25期)修了
- 昭和48年 4月
- 弁護士登録(神戸弁護士会(現兵庫県弁護士会)所属)
- 同
- 下山法律事務所入所
- 昭和50年 4月
- 安平法律事務所を独立開業
- 平成 3年 5月
- 安平・後藤法律事務所へ名称変更
- 平成 6年 4月
- 神戸弁護士会姫路支部長
- 平成10年 1月
- はりま法律事務所へ名称変更
- 平成12年 1月
- 現在地へ事務所移転
- 平成28年9月 所長から会長弁護士に
・姫路信用金庫理事
・ヒガシマル醤油株式会社監査役
・白城会顧問
・社会福祉法人兵庫県障害福祉事業協会理事
・社会福祉法人播磨福祉事業会理事
・更生保護法人播磨保正会理事
・公益財団法人PHD協会理事
・公益財団法人米山梅吉記念館理事
・兵庫県伝統文化研修館活用推進協力議会会長
所長 後藤 伸一(ごとう しんいち)
- 昭和50年 3月
- 関西大学法学部卒業
- 昭和55年10月
- 司法試験合格
- 昭和58年 4月
- 最高裁判所司法研修所司法修習(第35期)修了
- 昭和58年 4月
- 弁護士登録(神戸弁護士会(現兵庫県弁護士会)所属)
- 同
- 安平法律事務所入所
- 平成 3年 5月
- 安平・後藤法律事務所へ名称変更 共同経営者となる
- 平成10年 1月
- はりま法律事務所へ名称変更
- 平成12年 1月
- 現在地へ事務所移転
- 平成20年 4月 兵庫県弁護士会姫路支部長
- 平成28年 9月 所長弁護士に就任
・神戸家庭裁判所姫路支部家事調停委員
・姫路市職員等賞罰審査委員会審査専門員等
・株式会社フェスタ(旧姫路駅ビル)社外監査役
所員 加藤 恵一(かとう けいいち)
- 平成10年 3月
- 一橋大学法学部卒業
- 平成13年11月
- 司法試験合格
- 平成15年10月
- 最高裁判所司法研修所司法修習(第56期)修了
- 同
- 弁護士登録(兵庫県弁護士会所属)
- 同
- はりま法律事務所入所
- 平成21年 1月
- 共同経営者となる
・グローリー株式会社社外取締役(監査等委員)
・山陽色素株式会社社外監査役
・神戸地方裁判所姫路支部並びに姫路簡易裁判所民事調停委員
・神戸地方裁判所司法委員
・加古川市長等倫理審査会委員
・加古川市職員倫理審査会委員
・西脇市情報公開・個人情報保護審査会委員
・播磨町行政不服審査会委員
・播磨町情報公開審査会委員
・播磨町個人情報保護審査会委員
・特定非営利活動法人家族支援センタークローバー理事
・独立行政法人国立病院機構姫路医療センター治験審査委員会外部委員
・日本司法支援センター兵庫地方事務所姫路支部地方扶助審査委員
・姫路先物証券被害研究会事務局長(元)
・姫路市好古学園大学校講師(元)
所員 安田 孝弘(やすだ たかひろ)
- 平成16年 3月
- 大阪大学法学部卒業
- 平成17年11月
- 司法試験合格
- 平成19年 9月
- 最高裁判所司法研修所司法修習(第60期)修了
- 同
- 弁護士登録(兵庫県弁護士会所属)
- 同
- はりま法律事務所入所(勤務弁護士)
・近畿弁護士連合会消費者保護委員会委員
・兵庫県弁護士会消費者被害救済センター幹事
・兵庫県弁護士会姫路支部消費者問題特別委員会委員(R2.4.1~)
・兵庫県弁護士会消費者保護委員会副委員長
・兵庫県弁護士会姫路支部副支部長(令和2年度)
・姫路市消費生活審議会委員
所員 中川 憲一(なかがわ けんいち)
- 平成21年 3月
- 関西学院大学法科大学院修了
- 平成21年 9月
- 司法試験合格
- 平成22年12月
- 最高裁判所司法研修所司法修習(新第63期)修了
- 同
- 弁護士登録(兵庫県弁護士会所属)
- 同
- はりま法律事務所入所(勤務弁護士)
・神戸家庭裁判所社支部家事調停委員
・兵庫県立大学非常勤講師(日本国憲法)
・特定非営利活動法人家族支援センタークローバー監事
・社会福祉法人はりまいのちの電話 評議員
・公益財団法人暴力団追放兵庫県民センター 暴力追放相談委員
(平成28年度、平成29年度)
・公益財団法人暴力団追放兵庫県民センター 講習指導員
(平成28年度、平成29年度)
事務所概要
●所在地
〒670-0948 姫路市北条宮の町385番地 永井ビル5階
TEL:(079)222-0522(代表) FAX:(079)223-1167●受付時間、及び営業日
- 受付時間 ▶
-
平 日 9:00~17:30 第1・3土曜日 9:00~15:00 - 休業日 ▶
- 日曜日及び国民の祝日に関する法律に定める休日
夏季(盆)、年末年始及び5月ゴールデンウィーク等

